◆ 権兵衛が種まく ◆
〜トップテナーの勘どころ〜

「権兵衛が種まく」でトップテナーの方が難しいと思われそうな箇所を挙げるとすれば、1箇所だけではないでしょうか。
それは、2小節目の出だしの「ごんべがパーラパラパラパラパラ」の部分。
階名で言えば、「ミミミソファミミミミミミミミ」の部分です。簡単そうですが、前の小節からのつながりで出だしの音を正しくとるのを難しいと感じられる方も多いかも知れません。
しかし、バスやバリトンが歌う「たねまく(ソソ)」の音を引き取って、その「ソ」から次の「ごんべが(ミミ)」の「ミ」の音にねらいをつけて歌えば、簡単に音をとることができます。(下図参照)
「ソ」→「ミ」という音の動きは非常に一般的ですから、「ソ」→「ミ」の動きを持った曲を思いおこしてこの曲にあてはめれば、すこぶる簡単に音がとれます。
【例1】 歌の翼に
【例2】 灯台守
2小節目の出だしの「ミ」の音が正しくとれれば、後は簡単です。2小節目の旋律は、「ミミソファミミミミ」です。
これは、ウェルナーの「野バラ」の旋律そのものです。
このように、知っている旋律を思い起こし、生かすことだけでも読譜は容易になります。楽譜さえ読めれば、さまざまに油断を駆使してその後に続く旋律は、難しそうな所はなさそうです。